あなたのホームページ。実は見られてないかも!?
あなたのホームページや、チラシ、SNSの投稿って
見られていますか?
全ての媒体に共通していえるのが
最初に目につく
ファーストビューです。
このファーストビューで
⚫️あなたがどんなサービスを提供し、何を解決してくれるのか?
⚫️他とはどんな違いがあるのか?
⚫️その違いは自分には関係あるのか?
といったポイントが
見て数秒で わかるようにしなければならない時代です。
今や、広告やSNSなども含めたメディアを
さらに、詳しく見るかどうかは
3秒(もしくは1秒)で決まるといわれています!
というわけで、
今回は ファーストビューを強めるポイントをお伝えしてきます!
Table of Contents
STEP1
あなたが提供しているサービスは
何なのか?
そして、お客様の
どんな悩みや不安を解決し、
どんな未来と価値を提供してくれるのか?
が、できるだけわかりやすく伝わるようにしましょう!
そのために必要なのが
明確な ターゲティングです。
ターゲティングは
絞りに絞るのが基本。
伝えたいメッセージは
ターゲットが広いと、
実は曖昧でわかりにくいものになりがちです。
絞れば絞るほど
メッセージは明確になります。
例をあげましょう
1 30代女性のためのダイエットサプリ
2 3ヶ月で10キロ痩せたい 30代女性のためのダイエットサプリ
3 食事制限なしで、3ヶ月で10キロ痩せたい 30代女性のためのダイエットサプリ
1から3に行けば行くほど、
まず ターゲットを絞っています。
より具体的な悩みに関して 解決できることを提示しているのが
わかるかと思います。
この場合
30代女性の中でも、より具体的な悩みがある人へと
絞っていたわけです。
その結果、
このメッセージを読んだ時に
「これ、わたしのことだ!」と感じてくれやすくなるのが
わかるかと思いますが、いかがでしょう。
まず最初にやるべきは
明確なターゲティングです!
SETP2
自分の強みリサーチ
次のステップは
自分の強みをリサーチすることです。
この際に実際に行うリサーチは
・自分のリサーチ(自分自身・製品など)
・競合のリサーチ
・顧客のリサーチ
ターゲットが響くメッセージにするには
あなただけの 「強み」 が明確に見えることが必要です。
他の競合ではなく
あなたが選ばれる理由が
「強み」を伝えられているかどうか?
というより、
「強み」が伝わっているかどうか? ですね。
この強みは
軽めのリサーチでは不十分な場合が多いです。
より深く、ライバルが伝えていないポイントかつ
お客様が「欲しい」「これ、わたしのこと!」と感じてもらえる
強みまで、突き詰めていく必要があります!
というわけで、ステップ2は
自分の強みを見つけるリサーチです
STEP3
ターゲットに合わせたデザイン
今の時代、メッセージが優れていて
発信している
ターゲットが明確で、あなたの強みを伝えられるメッセージが
あったとしても、なかなか選ばれにくくなっています。
そこで、大切なのが
ターゲットが共感を覚え
より深く、
その先を見てみたいと思えるような
アイキャッチなデザインが必要です。
そのためには
デザイナーが
先述の
ターゲットについて
そして、あなたの強みについて
深く理解している必要があります。
デザイナーの仕事は
綺麗かつ見やすいデザインをすること。
WEBデザイナーの仕事は
WEBデザインが綺麗で見やすくできることが
重要視されます。
ですが、デザインだけでは
実は、「欲しい」まで行き着けない。
そこに
マーケティング視点が必要なんです。
マーケティング視点で
ターゲットや、製品やサービス、そしてあなたの強みを
デザインに落とし込ませることが求められています。
ですので、WEBサイト専門会社に丸投げしてしまうと
綺麗で、見やすいサイトはできますが
本当の意味で
お客様が「欲しい」と思ってくれるサイトは
作ることができません。
実際、ある統計によると
WEBサイト=ホームページから集客できていると感じている企業さんは
30%以下といわれています。
マーケティング視点+デザイン力が
反応が取れる サイト制作には必須の時代になってきたんです。
だから、WEB広告を出してみても
反響の取れないサイトが多く、かけた費用が無駄になってしまうことが
以前よりも起きやすくなってきています。
競合との
違い
ブランドイメージ
安心感
共感
強み
が、お客様に
響くメッセージと
デザインで達成されていなければ
選ばれない時代になってきたといえるでしょう。
それだけ
入ってくる情報量が増えているので
他と違うように見えないものは
スルーしてしまう傾向が強くなっているのです。
まとめ
サイトを訪れたお客様が
実際にあなたのサービスや製品を購入してもらうには
ターゲットが明確になっていること
そのターゲットが共感し、欲しいと感じ、
自分の悩みを解決してくれるという
あなただけの強み「強み」が伝わること
ブランドイメージ・ターゲットにあった
デザインになっていること
これらが相まって
ファーストビューで
あなたの価値が伝わるようにしないと
ホームページ
チラシ
SNS記事 などで
見てももらえないし
選んでももらえない ということです。
ぜひ、
この3つの要素
⚫️ターゲットが明確か?
⚫️ターゲットが共感し欲しいと感じる強みを伝えられているか?
⚫️ターゲットに合わせたデザインがされているか?
これらを、いま一度
チェックしてみてください!
自分がこれからどうすれば良いのか!?
気になる方はこちらからお問い合わせください。
この記事へのコメントはありません。